mobile background

TICKETS

SOUND IN COLORSではたくさんのチケットオプションをご用意しております。

お好みのチケットを選んで、最高のパフォーマンスをお楽しみください!

SCHEDULE



TICKET TYPE

オフィシャル先行販売


2025.01.18 10:00 ~ 2025.01.23 23:59

二次先行販売


2025.01.26 ~

一般販売


2025.

SEAT MAP

GUIDE LINE

<会場内及び座席について>

  • 終演後は規制退場を実施させていただきます。退場後は、会場周辺に滞留することなく速やかにご移動をお願いいたします。

  • 上記に伴い開場・開演時間が変更になる場合がございます。

  • 会場内にコインロッカーはございません。お手荷物はお客様ご自身において責任を持って管理していただきますようお願いいたします。

  • 会場内での飲酒及び泥酔した状態での入場を禁止とさせていただきます。

  • 会場内へはペットボトル、マイボトルのみ持込可能です(ビン・カン類、フード類は持込不可)。
    ペットボトル・マイボトルの持込みは可能ですが、ステージに投げ込む等の行為は、危ないでの絶対に行わないで下さい。

  • チケットをお持ちでない方の周辺へのご来場は、音漏れを聴きにくるなどの行為も含め、一切禁止とさせていただきます。
    会場内外においてトラブルが発生した場合、主催者は一切の責任を負いかねます。また、こういった行為は出演者のみならず会場や周辺施設・住民のご迷惑となりますので、絶対におやめください。

  • プレゼントBOXの設置はございませんので、会場へのご持参はご遠慮ください。各アーティストへのプレゼント、アレンジフラワー(祝い花)、楽屋花の受け取りは行っておりません。スタッフもお預かり出来ません。
    また、企業様においてもお受け取りできませんのでご了承ください。(郵送での受付も行っておりません。)

  • サイリウム・ペンライトは全長30cm以内(大光量タイプの市販品、自作・改造したものは禁止)、うちわ・扇子・応援ボード等の応援グッズは面の部分(持手を含まない)が30cm×30cm以内のサイズに限り、持ち込み・ご使用が可能です。
    他のお客様の視界の妨げにならないよう、胸元までの高さでご使用をお願いいたします。スタッフが周りの方のご迷惑になると判断した場合は、お声がけさせいただく場合もあります。予めご了承ください。

  • 写真撮影については、携帯電話以外のすべての機器による撮影および動画録画が禁止されています。
    現場で撮影機材による撮影行為(望遠レンズ付きカメラなど)が見つかった場合、退場していただきます。また法的措置を取らせていただく場合がございます。

  • 会場内へは、アルコール飲料、ビン/缶類、花火等の火薬類、危険物、ペット等の動物、その他法律で禁止されている物の持ち込みは禁止とさせていただきます。
    発見した場合には、スタッフにより没収、また飲料物は処分させていただく場合がございます。

  • スタッフに危険と判断されたものに関しては、持ち込み禁止とさせていただきますのであらかじめご了承ください。

  • お客様同士の席の交換やブロックの交換、ご自身の座席以外での観覧は禁止とさせていただきます。

  • 体を必要以上に大きく動かしたり、大きく飛び跳ねる行為、またご自身の座席を離れて通路へ出ての観覧や前へ駆け出したりする行為は禁止とさせていただきます。

  • 座席を含む会場内で、主催者やメディア等による映像収録や写真撮影が行われた場合、放送・配信・複製頒布する可能性があります。
    また、取材メディアによる各種媒体に掲載される場合があります。その中にお客様が映り込む可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 主催者側が要請するルールやマナーを遵守できない場合、会場内外において係員の指示に従わない場合、主催者がそれに準じる行為・人物であると判断した場合は、入場をお断りもしくはすぐに退場していただきます。
    その場合のチケット代金などの払い戻しはいたしません。なお、内容の追加・変更が生じる場合もございます。あらかじめご了承ください。

  • 車椅子でご来場されるお客様には、専用の鑑賞スペースへご案内いたします。
    スペース確保の都合上、チケットをご購入後、公演の1週間前までにお問い合わせ先へご連絡をお願いいたします。 介助が必要な場合、同伴者1名に限り一緒にご観覧いただけますが、同伴者分のチケットも必要となります。
    なお、確認のために障害者手帳などの証明書をご提示いただく場合がございますので、ご了承ください。

  • 折りたたみ椅子等のお持ち込みはご遠慮ください。

  • <その他>

  • 会場周辺、空港でのアーティストの入り待ち・出待ち行為はご遠慮いただきますようお願いいたします。

  • 会場内外においてトラブルが発生した場合、主催者は、一切の責任を負いかねます。

  • 会場内外においてスタッフの指示に従わない場合や、主催者がそれに準じる行為であると判断した場合は、入場をお断りもしくは退場していただきます。
    その場合のチケット代金などの払い戻しはいたしません。

  • モッシュやダイブなど、他の来場者に危害を及ぼす可能性のある行為は一切禁止です。これらの行為により他の来場者に怪我や損害を与えた場合、事務局は一切の責任を負いません。
    すべて当事者間で解決していただきますようお願いいたします。

  • <チケット注意事項>

  • 年齢制限:4歳以上入場可能。※チケット必要

  • チケットは1人4枚まで購入可能。

  • 2日間にわたる通し券はございません。ご注意ください。

  • アリーナは全席スタンディング、スタンドは全席指定です。

  • 再入場はできません。

  • 入場時にご本人確認を実施する場合がございます。必ず「顔写真付き身分証明書」をご持参ください。

  • ご入場の際、指定されたエリアに応じて色分けされたリストバンドをお渡し・装着させていただきます。
    なおリストバンドは観覧エリアを区分するために使用されますので、フェスティバル終了まで必ず着用をお願いいたします。

  • 正規の販売ルート以外でチケットを購入された場合は、入場を保証することは出来かねます。また入場をお断りさせていただく場合もございます。(Viagogo、チケット流通センター、StubHub、チケジャム[ticketjam] 等は正規販売ルートではございません。)

  • 営利目的でのチケットの譲渡・転売、オークションへの出品は固くお断りいたします。万が一、そのような事態が発生した場合は、ご入場のお断り、退場していただきます。
    その場合のチケットの払い戻しもできません。またそれにより生じたトラブルに関して、主催者は一切の責任を負いかねます。

  • リストバンドの交換・譲渡は禁止です。そのような行為が発覚した場合には強制的に退場していただきます。

  • 公演内容、開場・開演時間、出演者(出演者の変更、キャンセル、グループメンバーの一部の欠員等)などは変更になる場合がございます。その際のチケットの払い戻しはできません。

  • 公演が中止・延期となった場合以外の払い戻しはできません。

  • 公演延期や中止等により本公演の払戻が発生した場合、払戻を実施致します。その際はお客様の購入者情報をご連携させていただく場合がございますので、ご了承ください。

  • チケット破損・紛失・破棄・盗難・公演日当日のチケット忘れについては、いかなる理由にかかわらず再発行はいたしません。また持ち忘れの場合、当日はご入場いただけませんので必ずお持ちください。

  • 座席によってはステージや演出の一部が見えない、もしくは見えにくい場合がございます。予めご了承ください。

  • 政府・自治体などの方針に則り、公演の内容やお客様へのご案内および注意事項が変更になる場合がございます。変更が生じた場合でも、チケットの払戻しはできません。予めご了承ください。

  • 開演15分前以降、および随時、入場動線を規制させて頂く場合がございます。予めご了承ください。

  • チケット販売会社の申込サイトに記載の注意事項も必ずお読みの上、お申込みください。

  • モッシュやダイブなど、他の来場者に危害を及ぼす可能性のある行為は一切禁止です。これらの行為により他の来場者に怪我や損害を与えた場合、事務局は一切の責任を負いません。すべて当事者間で解決していただきますようお願いいたします。

  • FAQ

    <ラインナップとスケジュール>

    Q 誰が出演するのですか?
    A 出演アーティストは、公式サイトに随時アップいたします。

    Q 出演者と公演スケジュールはいつわかりますか?
    A 公式サイトに随時アップいたします。

    Q フェスティバルはオンラインでストリーミングされますか?
    A その予定はございません。




    <チケットについて>

    Q  チケットはどこで購入できますか?
    A  チケットは指定のプレイガイドで購入可能です。

    Q  チケットの払い戻しはできますか?
    A  原則として払い戻しはできません。ただし、イベントが中止となった場合は払い戻しを行います。

    Q  チケットの種類を教えてください。
    A  プラチナ、ゴールド、アリーナ、リザーブがあります。詳しくは下記をご覧ください。

    Q チケットは一人何枚まで購入できますか?
    A  お一人さま最大4枚ませ購入可能です。

    Q チケットはスマホでも利用できますか?
    A  はい、電子チケット対応です。スマホ画面でQRコードを提示してください。

    Q チケットの受け取り方法を教えてください。
    A  電子チケットは登録されたメールアドレスに送信されます。紙チケットの場合、配送または指定の店舗でのお受け取りとなります。

    Q フェスティバルに子どもを連れて行っても良いですか?
    A  4歳以上から入場可能です。チケットが必要となります。4歳未満のお子さまはお断りしております。

    Q 未成年でも参加することはできますか?
    A 参加可能ですが、必ず保護者の許可を得た上でご来場ください。




    <入場・会場について>

    Q 開場時間と開演時間は?
    A 開場は15:00、開演は17:00を予定しています。

    Q 再入場は可能ですか?
    A 再入場は出来ません。

    Q  リストバンドはどこで受け取れますか?
    A リストバンドは会場入り口でチケットと引き換えにお渡しします。入場後は外さないでください。

    Q  リストバンドを紛失した場合はどうすればいいですか?
    A リストバンドを紛失すると再発行はできません。リストバンドがない場合、入場および会場内の移動ができませんのでご注意ください。

    Q  スタンディングエリアにゾーン分けはありますか?
    A  3つのエリアがございます。公式サイトのSEATMAPをご参照ください。

    Q 荷物検査はありますか?
    A はい、安全のためすべての来場者に対して荷物検査を実施します。時間に余裕を持ってお越しください

    Q 会場内にコインロッカーはありますか?
    A コインロッカーはございません。貴重品の管理はご自身でお願いします。

    Q PLATINUMチケットを持っています。入場口はどこですか?
    A メインゲートを避けPLATINUMゲートからご入場ください。荷物検査後会場に入場できます。

    Q 会場内は飲食禁止でしょうか?
    A 会場内は飲食禁止となっております。

    Q 会場内に持ち込みが禁止されているものはなんですか?
    A 例)傘、ペット、爆発物、セルカ棒など




    <グッズについて>

    Q  グッズ販売はどこで行われますか?
    A グッズ販売は会場内の特設ブースで行われます。販売時間や在庫状況は公式ウェブサイトでご確認ください。

    Q  在庫切れの場合、再入荷はありますか?
    A 会場での販売分は限りがあるため、再入荷の予定はございません。早めのご購入をおすすめします。

    Q  グッズ購入の決済方法は何がありますか?
    A 現金、クレジットカード、電子マネー、交通系カードでお支払いいただけます。




    <アクセスについて>

    Q  会場にはどうやって行けばいいですか?
    A 会場までは公共交通機関が便利です。下記リンクをご参照ください。 https://www.seibulions.jp/stadium/access/

    Q  提携しているホテルはありますか?
    A 提携しているホテルはございません。ご自身で周辺のホテルのご予約をお願いします。